ジャガー横田カレーと鍋に息子が不満!レパートリーは2種類だけ

ジャガー横田さん・木下先生・中学受験で話題を呼んだ息子の大維志くんが”徹子の部屋”に出演されました。
鼻筋がしゅっと通って、鋭い目元がおかあさん似でイエメンですね。
ジャガー横田さん夫妻は、何かと話題を呼んでいます。
まず、女子プロレスラーとお医者様との結婚。
そして、自然妊娠での出産年齢が45歳です。
すごいですよね。
自然体でいつも頑張られているジャガー横田さんとお医者さんでいながら面白いキャラクターの木下先生に加えお受験で話題を呼んだ息子大維志君のトークは、どんな事を語ってくれたんでしょうか?
ジャガー横田さんは、今年で結婚15年になります。
42歳で結婚
45歳で出産
現在57歳で現役レスラーです。
まだ、現役で頑張られているんですね。驚きです。
プロレスが好きだけでは、やっていけませんよね。若手といっしょにやっていく難しさや体力や筋肉の衰えもあるでしょうし・・・努力してらしゃるんだな~っと尊敬してしまいました。
ちなみに昔大人気だった長与千草さんやライオネス飛鳥さんは、もう引退されています。
夫木下先生は、6歳年下 東大の大学院卒 消火器の外科医です。
テレビでもコメンテーターで拝見します。東大の大学院卒業とは知りませんでした。
息子さんは、現在12歳です。
12歳にしては、とっても大きいです。
ジャガー横田さんは、妊娠が分かってからも5回プロレスの試合に出ています。相手の選手に蹴られてもあまり気にしてなかったそうです。
こうしたのには、理由があって
以前不妊治療をした時に色んな事を我慢しすぎてストレスで流れた事があったので、大維志君を妊娠した時は、自然体で行こう!私は、私なりでいいんだ!と心に硬く信じていたのです。
木下先生も必死で試合出場を止めましたがジャガー横田さんは、言う事を聞かなかったそうです。なので、心配で心配で試合にずっと付いていってたほどでした。
ジャガーさんにしたら、今まで赤ちゃんの事を気にかけすぎて残念な結果になってしまったので逆に気にかけてはダメダメダメという気持ちが強かったんでしょうね。
本当に無事出産までこぎつけて良かったですね。
息子の大維志くんは、大人で純粋ですね。
お父さんとお母さんの事どう思うとの質問に
食事の作ってくれてありがとう。
生活費稼いでくれてありがとう。
生活費稼いでくれてありがとうって、笑ってしまいました。とっても現実的ですね。
まだ、中学1年生で有名人の一人息子さんなのに珍しいコメントですよね。ジャガーさんの教育がいいんでしょうね。
ジャガーさんは、中学卒業してからすぐ女子プロレスラーを目指しました。女子プロレスラーになる事が夢とかじゃなく、家計を助ける為です。
自分が家から出たらその1人分助かると考えたから。
15歳の時にいくらもうかるかとかお金の勘定はなかった。
残る選手になりたいその思いで必死に頑張ってきた。
ジャガーさん苦労人だったんですね。
きっと、大維志くんもジャガーさんのそういう所を受け継いでいるのかも知れませんね。
お母さんのプロレスについて
時間がある時ぼちぼち見ています。57歳にしては強いんじゃないんですかね?
6歳の時にも出演しました。
この時は、すらすら論語を暗記したのを発表してました。
中学になって変った事は?
大維志君は、受験を経験した事で大人になったと思います。
物事を自分で考え自分で行動する事が出来るようになった。
反抗期で母親に口答えもするがその後、冷静に物事考えているなと感じ取れる事があります。
と喋られているジャガーさんをみて木下先生がニヤニヤ?ニコニコ笑われていました。
木下先生は大維志君の事を
良く言えば大人っぽい考え方が出来る子。
理屈やで講釈垂れのところもあるので心配している。
中1で理屈や講釈を垂れる=頭がいい子なんだなっと思いました。
大維志君が
父親にテストの点で酷い点をとって昨日もしばかれました。
と、言うと
木下先生は、
子供の頃田舎で育ったので田舎では成績優秀だったが息子を見てると自分より良く努力して大人だと思うと褒められていました。
確かに話方も中学生とは思えない程大人っぽいです。でも、何も計算せずに正直に話すところが子供っぽくってそのギャップが面白いですね。
大維志君の夢は、
親父の背中を見てるので外科医になりたい!
なので今、テストとか頑張っている。
なれそう?の質問に
今のところ無理ですね。
でも精神的には、昔からポジティブなんで絶対いけると思っています。
大維志くんらしい答えですね。
生活面でお母さんには、服をぬぎちらかして怒られるが力では絶対にかなわない。
力で挑んだことがありますが、もちろん瞬殺。
木下先生は、秒殺でした。
本当に面白い親子ですね。
お母さんや奥さんに絶対に勝てないっていう関係が又良い家族関係ですね。
最近YouTubeを初めてケンカになったら、息子が「お母さんに謝れ。そんなこと言うからケンカになる。」とジャガーさんの肩を初めてもってくれたそうで、
ジャガーさんは、はじめて、息子がかばってくれてあの日は、忘れないと感動されてました。
両親が有名な事に対しては?
ジャガー横田の息子と言われるのが嫌。
生意気だと思われるけど、写真撮影が嫌。
ジャガーさんの料理については?
レパートリーを増やして欲しい。
現在のレパートリーは、2.3種類でカレーと鍋だそうです。
木下先生のお母さんが料理が苦手で店屋物か買ってきたものを食べている生活だったので、レパートリーが2・3種類であっても十分だし、美味しいと感じている。
って、幸せですね~ジャガーさん。
そんなお姑さんなんですが、嫁姑の仲は?
とっても良好だそうです。
初めは、大反対で目も合わせてくれなかったお母さんですが今は、「れみさん(ジャガーさん本名)がお嫁に来てくれて良かった。」っと言ってもらえるまでになったのです。
本当に良かったですね。
ジャガーさんが性格が本当に良い人だからかな~と思います。
木下先生のお母さんは、70歳で大学院の社会福祉学部に入学。そして無事卒業されました。
現在78歳ですが、今でもずーと勉強されてらっしゃいます。 勉強が趣味。
息子が東京大学院卒業の母親って、やっぱり勉強好きなんですね。凄すぎます。
この遺伝子は、大維志君に受け継がれているはず・・
最後に大維志くんからお父さんとお母さんにサプライズで手紙が読まれました。
母へ
いつもご飯を作ってくれてありがとう。
いつも、生活費をくれて有難う。
父へ
いつも教育費と生活費を稼いでくれて有難う。
僕が医学部に入ったら、少しは医学の事をおしえてね。
これからも宜しくね。
なんだがクスっと笑ってしまうお手紙だったんですが、
この短い手紙に木下先生は、
「短い中に言いたい事がつまっている。受け止めました。有難う。」と感動されていました。
大維志くんは、いつも言いたい事をぎゅっと縮めて言葉にする。この手紙には、感謝の気持ちと尊敬の気持ちお父さんの後を追いかけていく気持ちがぎゅっとつまっているのを深く感じられたんですね。
さすが、木下先生。良いお父さんですね。
78歳になっても自分のやりたい事をひたすら極めるまで勉強している祖母。57歳でも現役で女子プロレスラーとして頑張る母。東京大学院卒の外科医の木下先生の父。
この3人のDNAを持つ大維志くんの将来は、楽しみでなりませんね~。
医学部目指して頑張ってくださいね。応援してます。