2019【大阪】かき氷は、ここまで進化した!映えNO,1は?

かき氷の進化が止まりません。お店の前には行列が・・どこまで美味しくなるんでしょうか?
今年の注目かき氷をご紹介します。
まずは、
ホテル日航大阪 大阪・心斎橋
ティーラウンジ「ファウンテン」
「超豪華かき氷」
男性も女性も大好きなマンゴーがたっぷり入っている ホテル本気のかき氷です。
マンゴーファウンテン 1500円(税・サービス料別)
マンゴーのかけらののせているのではなく、皮ごとたっぷりと入っています。
マンゴーの美味しさは、さることながら氷がふわふわ~
ミルクをベースにしたふわふわのミルク氷に泡状のマンゴーソース
をかけふわふわ食感を生かします。
たんにマンゴーがたっぷりのっているだけじゃないのです。
更に、マンゴーのジュレが入ったプチプチ食感のマンゴーホッパーがこのふわふわミルク氷の上にのっています。
マンゴーフルーツの食感・ミルク氷の食感・マンゴーホッパーのそれぞれ違った食感が楽しめるのにちゃんとこの一皿の上で融合されています。
マンゴー好きにはたまらないかき氷ですね。
ホテルのラグジュアリーな空間でこれだけのかき氷を食べれるんならかき氷にしては、安い金額ではないですが納得いくお値段ですね。
そして、さらにさらにもっと美味しくて贅沢なかき氷が日航ホテルにはありました。
こちらのかき氷は、マスクメロンを1個丸々つかいました。
こちらのかき氷は、氷にメロンが添えられているのか氷がメロンに添えられているのか分からない位どこをすくってもメロンメロンです。
そして、この器はメロンを半分に切った物を使っています。
種をとっただけの物を器にしているので、かき氷を食べた後はメロンをたっぷり楽しめます。
メロンをたっぷり楽しめるかき氷です。量が多そうに見えるのですが1人でペロっと食べるお客様が多いそうです。
メロンドットメロン 5500円(税・サービス料別)8月31日まで
かき氷とは思えないクオリティーですが、お値段もかき氷とは思えませんね。
庶民には、ちょっと手でないメロンドットメロンです。
続いては、
大阪・新町「最先端クセかき氷」
お店の名前は、
かき氷研究所
大阪・西区新町1丁目
こちらのかき氷は、もはやアート?!
かき氷に栗クリームモンブランをたっぷりかけます。
モンブランレボリューション氷 1500円
カシス×モンブラン
甘酸っぱいカシスのソースと濃厚なモンブランの甘さがとっても合います。
さらに、氷の中はミルクティー味です。
かき氷の中は、ミルクティー味になっており、チーズケーキもトッピングされています。
食べ進めるにつれ味や食感がどんどん変っていくのをたのしめます。
メニューは、日替わりです。
なかでも、インパクト抜群で人気すぎて売り切れごめんのかき氷は、
ブラックかき氷
すごい事になっていますね。
黒の正体は、黒ゴマのエスプーマソース
ザ ブラックモンブラン氷 1500円
味は、さっぱりした和菓子。中からは、チョコレートケーキがでてきます。
このチョコレートケーキは、ほとんどチョコしか使ってないケーキでとっても濃厚。
休日は、開店前から行列なので早めに受付をすませておくのがおススメです。
メニューも日替わりです。
他のかき氷は
.
どれもインスタント映え間違えなしのアートなかき氷ですね。しかも、ひとつのかき氷で色んな味が楽しめそうです。
そして、最後は
夜にいただく大人のシメかき氷
場所は、
梅田東中通
お酒好きの人におススメのかき氷です。
お店の名前は、
Largo [ラルゴ]
お酒の後のしめパフェをコンセプトにしたお店です。
パフェとかき氷の融合
苺とピスタチオ 1598円
ベースは、苺パフェで半分以上がかき氷なので夜でも罪悪感なく食べる事ができます。
かき氷の一番上には、エディブルフラワーのゼリーがのっています。
その上に特製ソースをかけます。
苺のソースなんですがアマレット(アーモンドのリキュール)がはいっています。
アルコールが苦手な人は、ノンアルコールにしてもらうことも可能です。
こちらのソースをかける事で味がしまります。
まさに大人のかき氷ですね。
チョコレートとマスカルポーネチーズ 1490円
ティラミス風のかき氷です。
京都宇治抹茶 1382円
宇治抹茶をふんだんに使ったかき氷です。
見た目も味も大人を満足させるメニューがいっぱいですね。
そして、メニューのなかでも
2019年おススメのかき氷は
タピオカロイヤルミルクティー 1382円
女性に大人気のタピオカを取り入れました。
モチモチのタピオカとコーヒーのムース ふわふわの氷が相性抜群!
若い子が食べるかき氷ではなく、大人の食べるタピオカ かき氷です。
こちらもヘーゼルナッツのリキュールをかけて頂きます。
お酒の後にシメパフェから夏は、シメかき氷できまりですね。
どれもこれも手の込みように驚きです。味もさることながら見栄えがすごい!
これは、一つ作るのに手がかかりますね~。その分お値段もそれなりになるのは、仕方ないですね。
インスタ映えが流行るにつれて値段も上がってきている気が・・・・