【画像有】美尻の為のヒップアップ!この運動は効きすぎるミント

素敵なヒップを目指せ!家で出来る簡単美尻トレーニングとは
一体どんなトレーニングをするのでしょうか?
用意するものは
・2リットル 水入りペットボトル 4本
・ストッキング 2枚
・テニスボール 1個
・5キロのお米の袋 2袋
まずは、股関節周りをしっかり動かせるようにテニスボールを使ってしっかりほぐしていきます。
美尻トレーニング ①
お尻のウォーミングアップです
うつぶせになって、脚の付け根部分の筋肉にテニスボールを当ててほぐします。
この部分は、お尻の動きとと連動しているのでほぐしておかないとお尻の筋肉が使いづらいのです。
続いてはお尻上部の筋肉をテニスボールに乗ってほぐしていきます。
次は、ストッキングを使ってお尻を起こしていきます。
普段の生活で座っている事が多い現在人は、お尻周辺の筋肉が凝り固まって眠っている状態なんです。
世界20ヵ国の調査で日本人が座っている時間NO,1
でした。平均7時間日本人は、座っているのです。
ストッキングをつかってその眠っている筋肉を起こしていきます。
ストッキング2つを束ねてわっか状に結びます。
それを膝上の位置に通します。
通してみると結構ストッキングの力は、強いです。ストッキングの力で足が内側へ引っ張られますがそれをぐっとしっかり肩幅に開きます。
美尻トレ②「バンドウォーク」1日50歩
肩幅に足を広げてお尻を突き出してゆっくり足踏みします。これを1日50歩足踏みします。前に進む感じの足踏みではなく左右に足踏みです。これで使っていないお尻の筋肉が目覚めます。
これで、下準備完了です。それでは、本格的なトレーニングに入っていきます。
美尻トレーニング③
まずは、米袋を使って鍛えていきます。
「カエルブリッジ」という動きをやってみましょう。
お尻の上の方ですね。
ヒップアップをめざすにはとても重要な部分です。
美尻トレーニング③「カエルブリッジ」 お尻の上部の筋肉を鍛えていきます。
足の裏側をつけて股を広げて腰を上げます。
この時お尻にギュッと力を入れて締める事を意識してください。
恥骨を自分の顔に向ける事が大事です。
この形でお尻を床におろし、お尻が床についたらすぐに又お尻を上にあげます。
そして、その形のままお腹の上にお米の袋10㎏を置きます。
お米の袋10㎏を置いてお尻を上下する動作を1日
30回が目標です。
この動作は、とってもきついですがきついからこそ効き目有りそうですね。
美尻トレーニング ④ ペットボトルを使って鍛えます。
これは、片足で行います。
シングルレッグルーマニアンデッドリフトと言います。
この動きは、お尻の下部に効きます。
2リットルのペットボトルを片手に2本づつ 合計4本持ちます。そして、重心を前にしてお尻を突き出します。
これは、あまりのキツさに叫び声をあげてしまいます。
太ももからお尻にかけて伸びている筋肉を意識しながら上体を起こします。
これも1日30回が目標です。
先生からの励ましの言葉です。未来とコンプレックスは、自分の力で変えれるんですよ!
この言葉を胸に刻みこんで頑張っていきましょう。
場所もとらずテレビを見ながらトレーニングできるので、これを頑張って続ければ美尻に近づけるはず。
ペットボトルを持った動作が分かりづらかったのでもう一度ペットボトルを持たずに説明してもらいました。
左足を後ろにひきます。左足をすっと後ろにやるだけです。この時左足には全く力をかけません。
全体重を反対の右側の足へ掛けます。
この状態でペットボトルを2本づつ持ちお尻を意識しながら上体を起こします。
そうすると、太ももの後ろやお尻の筋肉にすごく力がかかるのです。
それを右と左で行います。
もっと専門的に鍛えたい人は、こちらでトレーニングが受けれます。
SPICE UP FITNESS 大阪
です。
お尻の筋肉は、ほっておくと垂れる一方。
美尻に向けヒップアップ頑張って行きたいですね。